めん屋大王(天草大王76”)
龍ケ岳町樋島と南阿蘇の天然水を使い、地元特産の天草大王(地鶏)をじっくりと煮出したスープで体に優しいちゃんぽんを作ったのが始まりでした。
店主こだわりのスープと麺を使用した中華料理を是非ご賞味ください。
コース料理、オードブル、弁当。
まずはご相談ください。
※金額は税込み表示です。
主なメニューはお品書きのとおりです。
当日のご予約は受けかねます。
1日1組~3組、時間帯をずらしての料理の提供は可能です。
食材の用意等ございますので、ご予約は2週間前までにお願いします。
地元の食材にこだわって作った天草大王100%のスープと、毎日試行錯誤して完成した麺。熊本の美味しいものを探求する
スープ
天草大王のみを使い、海鮮や豚を一切使わ ず、天草大王100%の美味しいスープです、冷えるとプリンのように固まりコラーゲンたっぷり!クリーミーに仕上がりました
麺
スープの味を邪魔しない様気を配りながら毎日製造する自家製麺です、水の配合も気候、気温により増減、御船産小麦粉をブレンドし厳選したものを使用してます
水
龍ケ岳町樋島と南阿蘇の天然水を使用してます、天草の地域は水が少ないのですが樋島は男水、女水(軟水、硬水)により良品な水が枯れることなく湧き出ます
めん屋大王 至極の逸品
ランチメニュー 予約にて承ります‼
天王麺 1000円
独自開発 天草大王チャーシュー
さらに天草大王を煮出し鳥白湯出汁を使い自家製の細ストレート麺とスープとの相性の良い醤油ラーメン
坦々麺 1000円
自家製ラー油
自家製平ちぢれ麺。
濃厚な胡麻の風味。深みの中の痺れと辛さ
残ったスープに白飯を入れる⇒うまい!
黒やきめし 1000円
見た目のインパクト!と味の繊細さ
香ばしい風味が食欲を掻き立てる。
他にはない「焼き飯」。
クセになる人続出。
天草大王ちゃんぽん
2000円
天草大王のガラスープをじっくり煮こんで白湯に。
自家製麺との相性を大事に うまみの詰まったクリーミーな一品
※トッピングは日々進化します
クチコミ紹介
・一人でされているので土日の予約は、念の為2週間前に問合せしてみましょう。
・客としてはすでに満足の逸品が常に進化している!
・私のおすすめは担々麺!汁あり・汁なし両方オススメ!
・天王麺・黒焼き飯・餃子・杏仁豆腐の天ぷらは絶品!
・コース料理(要予約)やオードブルもおすすめです。(07028051529)です。
・メニュー以外の予約は、特にお早めに。